note.4

今の私は、現状を変えるために新しい何かを見つけるのではなく

逆に自分の本音を探ることをしています。

 

これは私の話なので、誰にでも当てはまることじゃないと思うし

むしろ当てはまらない人の方が多いのかもしれない。

 

でも、私はそうすることで人生が好転し始めたと思っているし

きっと誰かの心に響くこともあるかもしれないと感じているので

思いのままに伝えていきますね。

 

子供の頃から私は何て平凡なんだ、個性がないんだ、と思っていました。

でも、家は周りとちょっと違くて普通じゃなくて・・・

普通とか平凡と思われるのが嫌、でも悪目立ちはしたくない。

だいぶ拗らせてましたw

でも、どう解釈すれば良いのか長年分からず

そうゆう矛盾と子供の頃からずっと戦ってきました。

 

今はまた違った捉え方をしていて、

人と比べたりすることは人間だから誰でもすることだし

ネガティブな感情を抱くこともいけない事じゃない。

ただ、比較して自分を責めるのは違くて

「個性」は全然特別なものじゃなく誰もが持っているものだと思えるようになりました。

人は皆、陰と陽を持ち合わせていて

だからどっちかじゃなくてどっちもあるんだと。

 

何でもそうだけど、無いものにばかり目を向けると不足感を感じてしまうから

在るものに目を向けた方が確実に幸せでいられます。

 

これは自己肯定感に関係していたりするので、

そういったメンタルブロックに気づく必要がまずあるのですが

解釈は専門家であってもさまざまなので

最後に私が参考にしていた本をご紹介させていただきますね。

 

ところで「ワンネス:oneness」って聞いたことありますか?

全てはひとつ。

宇宙も地球も人も自然も全てがつながっている、という意味なのですが、

いろんな本を読んだり見たりしてるうちに

そういうちょっとスピリチュアルな思想に興味をもって参考にするようになりました。

 

宇宙的な視点でものごとを捉えるようにしてみたら

いろいろ見方が変わってきてある時から不思議と

今までモヤモヤしていたことや執着していたものをスッと手放せるようになったんです。

 

俗に言う「自分探し」みたいなことをたくさんした結果

私は非常にオタク気質で探究心旺盛

本質をどこまでも追いかけるし、自分の中に答えを見つけて納得するタイプなのだと気づきました。

ただ、分かれば私はそれで満足なんです。

だからどう、とかじゃなくそれでいいんです。

 

自分のことが分かってくると視点もガラッと変わってきて

例えば、何かに対してどうしようかなと迷ったり悩んだりした時に

今までは友人に相談したり、

それこそ占いに頼ったり

外側に答えを探す癖がいつのまにかついていたのですが

「あ、答えは自分の中にあるんだった」「自分で探さないと納得しないやん」って今は分かってる。

だから、周りの意見に変に惑わされなくなったし、

悩むことも好きでやってる、と思うようになりました。変態かw

そうしたら、自分のスタイルをちゃんと持って生きれるようになったし

素の自分をちゃんと認めてあげれるようにもなって。

 

仕事に関して言えば

そもそもお金を稼ぐことに興味がないということを改めて自覚しました。

本当はそうゆう世界で生きたくない。

でも、欲しいものを買ったりやりたいことをするにはお金が必要なので仕事はしなきゃいけない。

 

花仕事だけで食べていけるように頑張らなければ、とか

以前は漠然とそんな思考に囚われていたのですが

そもそも稼ぐことに興味がないのだから、いつまで経っても「花仕事=稼ぐ」に結びつかない訳です。

だから花仕事をある時から私の頭の中で

「好きだからやってること」と「得意だからできること」に分けて考えるようにしました。

得意なことは仕事にして収入を得る。

そうすると好きなことが以前より伸び伸びとできるようになって、

またそれが新しい表現になって収入を得るきっかけを作ることができるようになってきたんです。

 

本題に戻ると、

自分の本音を探ることで意識が変わり、行動が変わると現実が変わります。

現実が変わらないのは、変わらない方が良いって本当は思っていることが多いって何かで読んで、

そういう本質とかそもそもに目を向けた方が、

本当にやりたいことが見えてくるし必要以上に迷わなくなったりするんです。

思考をシンプルにすることで勝手に現状が変わってきますよ。

不思議なのですが、結局は自分の心を持ちようなのかなと。

 

「やりたいからやってる」って、それが当たり前になってくると

 めちゃくちゃ忙しい時でも身体は一時的に疲れても心まで持っていかれることは無くなったし

何もしていない時でも、忙しい時と同じように充実感があったり

いつでもフラットな状態でいられるようになりました。

 

他人と比べてる時って、自分には何か欠けている、足りてない。みたいな

どこか枯渇しているような気分になることが多かったけど

今は全く無の境地ですw

あるいは悟りの境地?

 

そんな私の心の内を今回も話してみた訳ですが

思っていることを口にするのがそんなに得意ではないので

こうして書いて訓練しています。

 

これも私のためにしていることなので、ここまで読んでくださった方に感謝です。

ありがとうございます。

 

私がこれまでに参考にしてきた本と

趣味ではまったタロットカードなのですがいくつかご紹介させてください。

興味のある方は手にとってみてくださいね。

 

 

「自己肯定感低めの人」のための本

https://amzn.to/3MLvmYO

 

「自己肯定感低めの人」が、一生お金に困らない方法

https://amzn.to/3OGLwoP

 

セルフラブでつくる幸せメンタル

https://amzn.to/45CpXvo

 

ウィズダムオラクルカード

https://amzn.to/3WBLxMK


https://a.r10.to/h5GG6G